胃十二指腸潰瘍

Tel.06-6711-0215 WEB予約
WEB予約 Tel.06-6711-0215 LINE友達登録

胃潰瘍・十二指腸潰瘍とは

胃潰瘍・十二指腸潰瘍とは粘膜が強い炎症によって深く傷つくことを「潰瘍」と言います。「胃潰瘍」は胃粘膜で、「十二指腸潰瘍」では十二指腸粘膜で、それぞれ潰瘍が生じている状態を指します。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍は、強い酸性を示す胃液が、何らかの原因で粘膜まで溶かしてしまうことで発症します。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因はストレスが関与しているのか

胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因には、ピロリ菌の感染、痛み止め(非ステロイド性消炎鎮痛剤)・副腎皮質ホルモン剤(ステロイド剤)・アスピリンの副作用などが挙げられます。
それ以外にも、睡眠不足・ストレス・アルコール・喫煙・刺激物の摂り過ぎなどが胃酸の過剰な分泌を招き、胃潰瘍や十二指腸潰瘍が起こりやすくなることがあります。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍の症状

胃潰瘍・十二指腸潰瘍の症状

  • 胃やみぞおちの痛み
  • 胸やけ
  • ゲップ
  • 吐き気、嘔吐
  • 胃もたれ
  • 口臭が強くなる
  • 食欲不振
  • 体重減少
  • 背中の痛み
  • 血便、黒い便、吐血(重症)

血便、黒い便、吐血があった時には重症の状態のため、一刻も早く受診をしてください。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍の診断・治療方法

診断について

診断について症状、服用中の薬、生活習慣、既往歴・家族歴などをお伺いした上で、胃カメラ検査を行います。胃カメラ検査の際には、止血処置や組織を採取する病理検査、ピロリ菌検査を行うこともできます。
当院では、内視鏡専門医が鎮静剤を使った苦痛の少ない胃カメラ検査を提供しております。初めての方も、安心してご相談ください。

胃カメラ(胃内視鏡検査)詳しくは >

治療について

薬物療法

薬物療法胃酸の分泌を抑える薬、粘膜を保護する薬などを用いた薬物療法を行います。
薬の副作用が原因になっている場合には、該当する薬の使用中止・変更を検討します。

生活習慣の改善

睡眠不足・ストレス・喫煙・アルコールや刺激物の摂り過ぎなどがある場合には、その改善のための指導を行います。

ピロリ菌の除菌治療

ピロリ菌の除菌治療ピロリ菌検査で陽性であった場合には、除菌治療を行います。
胃酸の分泌を抑える薬を1種類、抗菌薬を2種類、1日2回、7日間服用する治療です。ピロリ菌の感染を放置することは、慢性胃炎、萎縮性胃炎、胃がんのリスクを高めることにもなるため、除菌治療を行うことはとても大切な治療と言えます。

内視鏡的治療・手術

出血がある場合、胃カメラ検査の際に止血処置を行います。
穿孔がある場合には、手術(主に腹腔鏡手術)が必要になります。手術が必要になった場合には、提携する病院をご紹介します。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍の方の食事について

胃酸の分泌が過剰になると、粘膜が刺激され、症状が悪化します。そのため、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の方は、胃酸の過剰な分泌を招く食事は避けなければなりません。

食べ過ぎない

消化の良いものでも、食べ過ぎるとそれだけ胃酸の分泌が多くなります。
消化の良いものを、腹八分目を目安に食べるようにしてください。

アルコール・刺激物を摂り過ぎない

アルコール、カフェイン・香辛料などの刺激物の摂り過ぎは、胃酸の過剰な分泌を招きます。
通常、完全に断つ必要はありませんが、量に気をつけましょう。コーヒーは、やや薄くしたり、ミルクを入れて飲むことをおすすめします。

塩味・酸味の強い食事を摂り過ぎない

塩辛いもの、酸っぱいものは、胃酸の過剰な分泌を招きます。
少量でしたら問題ありませんが、摂り過ぎないようにしましょう。

早食いをせず、ゆっくり噛んで食べる

早食いをしたり、噛まずに飲み込むと、食べ物が大きな塊のまま胃に入るため、過剰な胃酸の分泌を招きます。
見落としがちですが、ゆっくりよく噛んで食べることで、胃や十二指腸の負担を軽減できます。

3食かそれ以上に分けて食べる

1回の食事でたくさんの量を食べると、胃への負担が大きくなります。
少なくとも3食に、場合によっては4食か5食に分けて、食事を摂りましょう。

監修:さいとう消化器内科クリニック 院長 齋藤 澄夫